2024年6月
相続税対策において最も簡単で効果的な方法はなんでしょうか。
2024年6月30日
シンプルで効果的な相続税対策としては、生命保険の非課税枠の活用があります。 以下、具体的な事例を示してその理由を説明します。 例えば、父と母、子供2人の家庭の場合を想定します。 ①父は、6000万円の保有財産があり、この […]
相続放棄の仕方について教えてください。
2024年6月21日
相続放棄をするには、相続人が相続開始を知った時から3か月以内に、被相続人(亡くなった人)の最後の住所地を管轄する家庭裁判所に相続放棄の申述の受理の申立てを行い、申述の受理がされることが必要です。 相続放棄の申述の受理の申 […]
相続税の具体的な計算の仕方を教えてください。
2024年6月16日
相続税は、以下の順番で計算していくことになります。 ①遺産の合計額から基礎控除額を引きます。②仮に法定相続分で相続したものとみなして金額を割り振ります。③割り振られた金額に、相続税の税率をかけて相続人全体の相続税を計算し […]
無効になってしまった残念な自筆証書遺言について
2024年6月10日
下の遺言書は、既に妻を亡くしている夫(仮名:山田太郎)が作成したものです。 山田太郎の相続人は、長男、二男、三男、長女(末娘)の4人です。山田太郎は、その所有する自宅(土地・建物)に長男と長く同居していました。遺言書の内 […]
法定相続情報証明制度について教えてください。
2024年6月3日
国は、相続登記を促進するために、平成29年5月29日から法定相続情報証明制度の運用を開始しました。ちなみに、令和6年4月1日から相続登記の義務化は始まっています。 同制度は、法務局に、以下の書類等を提出すると、内容を精査 […]
愛知県行政書士会名南支部主催による無料相談会の開催について
2024年6月2日
以下の相談会場及び開催日時において無料相談会を開催します。 予約制ではありませんので、お気軽にお越しください。毎回多くの相談者がいらっしゃいますが、私を含めて複数の行政書士が対応していますので、ほぼ待ち時間なくご相談に乗 […]