【名古屋市緑区の相続まちかど相談室】
お知らせ(ブログ)
- デジタル終活の準備について~IDやログインパスワードの共有など~
- 相続税の申告が必要かを確認するにはどうしたらいいでしょうか。
- 相続手続を行う際に利用すべき便利な制度について教えてください。
- 公正証書遺言の作成を考えています。その作成手順について教えてください。
- 不動産に抵当権が設定されている場合、相続手続で留意する点について教えてください。
- 相続人の中に認知症の人がいる場合の相続手続きや留意点などについて教えてください。
- 子どものいない夫婦の遺言書の有無による相続手続きの違いと留意点について
- ~身近な人の死後の手続き~ 親や祖父母などが亡くなった時に必要な手続きについて教えてください。
- 亡くなった父の遺産分割をした後に、父が連帯保証人になっていたことがわかりました。連帯保証債務も相続の対象になるのでしょうか。
- 遺言書を作ることを考えています。どのような準備と段取りが必要でしょうか。
- 相続人である私に相続分のない公正証書遺言が見つかりました。どうしたらいいでしょうか。
- 子どものいない夫婦が財産を配偶者に相続させるには遺言書を作った方がよいでしょうか。
- 遺言書を作成する場合、遺言執行者の指定をした方が良いのでしょうか。
- 遺産分割協議後に遺言書が見つかりました。既に行われた遺産分割はどうなるのでしょうか。
- 相続時に不動産を共有名義にすることのデメリットについて教えてください。
- 生前、デジタル資産を持っていると言っていた父が亡くなりました。デジタル資産にはどのようなものがあるのでしょうか。
- 数次相続とはどういうことでしょうか。
- 家庭裁判所に申し立てられる遺産分割の調停事件について、紛争となっている遺産額別の割合を教えてください。
- 愛知県行政書士会(名南支部)主催による無料相談会の開催について
- 自筆証書遺言を作成しましたが、事情が変わって、遺言書の内容を変更したい場合はどうすればいいでしょうか。
Concept コンセプト
「ご挨拶」の略歴にあるとおり、約37年間裁判所(裁判所書記官)に勤務した実務経験を活かして相談者様お一人おひとりの状況に合わせたサポートを心掛け、また、難しい法律用語もわかりやすく丁寧にご説明させていただき、温かみのある事務所を目指しております。
遺言・相続、契約書作成支援などを主な業務としていますが、争族にしない相続、紛争予防の視点をもってご相談や書類作成の支援などに尽力いたします。
上記の業務のほかにどんな小さなご相談にも乗らせていただきます。
可能な限り出張相談にも対応させていただきます。
事業内容
初回相談無料です。以下の業務の他にどんな小さなご相談にも乗らせていただきます。